聞き上手になるための3つのコツ

みなさま、こんにちは。

 

「聞き上手になりたいのですが、どうしたらなれますか?」

時々、このように質問されることがあります。

 

聞き上手になることは簡単なようで実際はそうでもありません。

そこで今日は、聞き上手になるコツをお話ししたいと思います。

これからいう3つのヒントを心がけて日々努力(練習)をすることで、かなりの聞き上手になれるはずです。

 

1)相づちを打つ
「うん、うん、」「へぇ~」「なるほどね~」「え~、そうなんだ~」「そうかもね~」「分かる気がする~!」という言葉を、巧みに織り交ぜながら、“あなたの話を理解していますよ~!あなたの話にとっても興味があります!”ということをアピールします。この時のコツは、相手の声のトーンになるべく合わせることです。

 

2)軽く要点をまとめて投げ返す
会話を聞いている最中、たまに、「え、・・ってことは〇〇ってこと?」などと、相手が言おうとしていることを簡潔にまとめて相手に聞き返します。こうすると、相手は「あ~、この人ちゃんと私の話を理解してくれている」と安心します。

 

3)話を結論付けない
「まぁ、みんないろいろあるよね~」「まぁ、そのうち時間が解決してくれるよ」「あんまり考えないようにした方がいいよ」など、正解の出ない会話(とくに愚痴や悩み)では、聞き手はどう答えてよいかわからなくなり、このように話を結論付けてしまいがちです。
でも、これをしてしまうと話し手は「そんなことは言われなくても分かってるんだけど…」と不完全燃焼になってしまいます。したがって、結論づけは必ず話し手にさせましょう。

 

「聞き上手な人」は人から好かれます。

「聞き上手な上司」は部下から信用されます。

「一流の営業マン」は話し上手ではなく、聞き上手な人が多いものです。

 

みなさま、是非お試しくださいね。

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ

おすすめの記事