カウンセリング カウンセラー優しいこわい厳しい カウンセラーって実はコワイ人!? 2013-05-30 みなさま、こんにちは。 世の中の多くの方はきっと心理カウンセラーのことをこう思っているのではないでしょうか。 人の話を親身になって聞いてあげて、時には正しい方向に導いてあげて、 「いつも正しくて、さ...
興味深い話 違いフェイスブックツイッター ツイッターとフェイスブックの違い 2013-05-29 みなさま、こんにちは。 私は自分でけっこうな凝り性(疑り深い性格)だと思っています。 何か物を買うときなども、自分が納得いくまでかなりしつこくあれこれ調べます。 どんなところが良くて、どんなところ...
真面目なお話 人間関係心理学被害者心理学良心 悲しみに包まれたら… 2013-05-26 みなさま、こんにちは。 突然ですが、私は「心理学」という学問が大好きです。 心理学といっても巷で流行っている「心理テスト」などを思い浮かべて、「面白そうだな♪」と思われがちですが、実際に“学問とし...
オージーライフ 日本のお菓子平家パイ地味ばぁば 日本のお菓子って。 2013-05-24 みなさま、こんにちは。 今日は、“どーでもいい話”です。 いま我が家には、日本からバァバ(私の母親です)が遊びに来てくれています。 こちらに遊びに来るときには、いつもお願いしてたくさんの食品を持って...
ちょっとためになるお話 ストレス家族ゲーム櫻井翔嵐 家族ゲーム 2013-05-22 ネタバレ注意! まだ観ていない人、これから観ようと思っている人は この記事を読まない方がいいかもしれません。 みなさま、こんにちは。 2013年春ドラマ、私は4つのドラマを楽しく見続けているのです...
ちょっとためになるお話 相づちヒント聞き上手一流営業マン 聞き上手になるための3つのコツ 2013-05-21 みなさま、こんにちは。 「聞き上手になりたいのですが、どうしたらなれますか?」 時々、このように質問されることがあります。 聞き上手になることは簡単なようで実際はそうでもありません。 そこで今日は...
オージーライフ ブリスベンセロトニン日光浴タッチフットボール お日様の光をたっぷり浴びて 2013-05-19 みなさま、こんにちは。 今日のブリスベンは、晴天あっぱれでしたね。 この気持ちのよい空の下で、私は息子2人が最近始めたタッチフットの試合を観戦していました。 結果は2勝2敗とまずまずでしたが、息子たち...
興味深い話 子育てママ友カースト制度テレビドラマ カースト制度 2013-05-18 みなさま、こんにちは。 日本のドラマ鑑賞は、私の楽しみの1つです。 オーストラリアに住んでもう10年以上が経ちましたが残念ながら未だにこちらのTV番組には全く興味がわかず、暇な時間ができるとYOU...
ちょっとためになるお話 イライラFBフェイスブック依存 フェイスブック依存⁉ 2013-05-16 みなさま、こんにちは。 昨日、「こころの悩み相談室 in Brisbane」のフェイスブックページを開設しました。 でもまだフェイスブックというものの仕組み(?)がよく分からないため、全くその便利な機...
カウンセリング カウンセラー話を聴く専門家悩み話下手 カウンセラーは何をしてくれるんですか? 2013-05-13 みなさま、こんにちは。 「カウンセラーって何をしてくれるんですか?」とよく質問されることがあります。 こういったご質問にはいつもこうお応えしています。 「あなたのお話を一生懸命聴いて、ご自分の力で問...